2023年度活動報告

タンゴの魅力をあなたにコンサート実施報告

開催日  2023年12月09日(月)

開催時間 14:00開演

会場場所 埼玉会館小ホール

入場者数 500名


2年目のタンゴ、今回も皆さんに大いに楽しんでいただきました

10期のスタッフも見事なチームワークでコンサートを乗り切りました 

ご来場頂き暖かい声援をを送ってくれたお客様、見事な演奏で聴衆のハートを掴んだ池田様、

本当にありがとうございました。

 東浦和校10期皆んなの心は「花よりタンゴ」です。

                         10期校友会 安平次


何枚かの会場でのスナップ写真


理学療法士による健康講座  

      楽しく体を動かしましょう 実施報告


日時 :   2023年1124日(金) 午前10時~11時45分 

会場 :   浦和パルコ9階第15会議室

参加者数 31名

担当班  2班・3班

協力して頂きました方々 

     地域包括支援センター リバティハウス(岩上さん 鈴木さん)と

      向かって左におられます講師の理学療法士 大木尚司さん


講座内容 

1.地域包括支援センターの役割について

 (リバティハウス 岩上さん)

2.健康ミニ講座(理学療法士 大木さん)

3.イスに座って行う体操1

  ①ストレッチ体操

  ②タオル体操

4.立って行う体操(→各自イスを撤去する)

  ③立位バランス体操

  ④全身運動

5.イスに座って行う体操2(→各自イスを準備する)

  ⑤リズム体操

  ⑥認知症予防体操 


画像では真剣そうに運動をおこなっている場面ばかりですが、運動の半分以上は笑いが大きく入っている状態でした。笑いあり・汗をかき・普段使っていない筋肉が驚いたと思う楽しい運動を紹介して頂きました。もしまたこのような講座を企画して頂いた時には、今回参加されなかった方にもお勧めできる楽しい講座で有る事は間違いありませんので、ぜひ参加されることをお勧めいたします。

                                                                                                                                      広報担当🐸

10期校友会10月企画

-----秋 策 実施報告-----

〇実施日 105日(木) 

〇集合時間 9

〇集合場所 南浦和駅 5番線ホーム(進行方向一番前=武蔵浦和駅寄り)

910分発「府中本町」行きに乗りました。

〇持ち物 お弁当、飲料水、身分を証明するもの(保険証、免許証等)

〇費 用 入場料 無料(校友会で負担=300円) 交通費 本人負担(片道900円)

 

▮当初参加者予定は22名でしたが、16名の方が今回の参加となりました。----

 

行 程 

・南浦和→西国分寺→立川→立川南→(モノレール)→多摩動物公園 

  初めて多摩モノレール先頭席着、子どもみたいに喜ぶ。

  遥か彼方に冠雪の富士山🗻を眺める

 

多摩動物公園内の行動 

・多摩動物公園入場 1030 

16人を2グループ(8人)分けた 

・園内説明  30分 動物公園の担当者から説明うけました。  

  私たちのためにだけ、クイズもありの事前説明はかなりなレベルで、たくさん知識を得ましたよ。 

・グループごと別行動とし(約4時間) 

・見学先にはシャトルバスにて移動した 

  皆さんと歩けるかなと不安もありましたが色々ご配慮いただき楽しく安全に楽しくていい1日でした

 

主な見学先

・ライオン(ライオンバスにて)・昆虫園・ボルネオオランウータン・ユキヒョウ等 

 〇特に! 感動したのは雪豹と多くの蝶々  餌代もバカにならないでしょうね?

・午後3時に2グループとも集合し、記念写真を撮り、楽しかった公園を後にしました。

 

 4時過ぎに無事、出発駅の南浦和駅に戻り、解散いたしました。 

  ▶でもその後??いつものコースが有ったみたいです。。

 

■参加された方を2つのグループに分けてグループ単位の行動をとった。----

                     昆虫館のバッタのモニュメントの前で

 

▮園内マップ-----

------------------------------------------------------------------

▮投稿いただいた写真の一部紹介


 放送大学・さいたま市宇宙劇場コラボレーション特別講演会

 

▮実施日  2023年8月5日(土) 

▮会場   さいたま市宇宙劇場(大宮)

▮公演時間 16:30~18:00

▮参加者数 24名

▮講演内容

地上から空に向かって旅立つと、その高さに連れて色々な景色・環境に出会える。

そして大気圏を超えて見上げると、そこには真黒の宇宙が広がり、

身近ですが見知らぬ大気の姿と黒をキャンバスにした美しい宇宙の姿、

そして想像を絶する激しい宇宙についてなどの講演と、その研究につながる

埼玉大学学生によるロケット・気球実験プロジェクトの紹介などが有りました。


▮会場内の雰囲気▮


▮教材▮ スクリーンに映し出し細かな説明が有りました

久しぶりに昔勉強した内容を思い出した方もおいでになったでしょう?

今度は季節ごとの星をプラネタリウムで宇宙空間を体験したいですね!。

 


ブルースハープ(ハーモニカ)&ギター演奏会

  ・日時   5月18日(木)

        14時15分〜16時00分

  ・会場   プラザイースト  (映像シアター)

  ・費用   無料

      ・参加者数 65名 

 

  ・出演 浅見安二郎  ブルースハープ(ハーモニカ)奏者  

              髙橋新吾   ギター奏者    

■曲目は当日まで秘密? ハ—モニカ演奏を聴く企画は初めて

でしたので・・期待していました。

当日配布された、下記内容のプログラムによる演奏、又ハーモニカについての説明なども交えた約2時間を楽しませて頂きました。■ 

 

*******プログラム***********

 

■・浅見安二郎(あさみ・やすじろう)さん・■

・1952年、埼玉県川口市生まれ。

・20歳のころ、フォーク・ミュージックに目覚め、ブルースハープを独習する。

・1989年から、ブルースハープの第一人者である松田幸一氏のアリズ・ハーモニカ・ワークショップで講師を勤める。

・現在、カルチャースクールなど、多くの教室で指導するだけでなく、レコーディングやライブなども行っている。

・ブルースハープ以外にも津軽三味線を演奏するなど、音楽活動も幅広い。

・2001年第23回「日本ハーモニカ賞」(全日本ハーモニカ連盟)を受賞

 

■・高橋新吾(たかはし・しんご)さん・■

・東京都武蔵野市生まれ、埼玉県川口市で育つ。

・小さい頃よりフォーク~ニューミュージックの影響を受け、

アコースティックギターの弾き語りをはじめる。

 

 現在は東京・下町を拠点に「メロディが美しく際だつ演奏を」を

テーマに、ギタリスト、シンガーとしてステージサポートを続けている。

講座 テーマ :「ナ ンナ。バー ラター・私 のイ ン ド」

開催日時 2023年 4月 19日 (水)am10:30~ 12:00

会 場    浦和 コミセン 9階 第 15集会室

講師 

ディプティ アナンダムルティ氏

プロフィール

南インドのベンガル市出景、2013年来 日し現在 さいたま市在住。

インドでは飛行機 に関係 ある会社のエンジエア。

旅行と料理が特に好きです。

日本に来てから日本文化に興味を持ち、娘たちのために雛人形を

作りたくて木目込み人形造りを習い始めた。

現在岩槻の人形工房で働 いてい る。

岩槻人形博物館 のボランティアにもな り、さいたま市内の中学や高校でインド文化の紹介をしている。

2022年3月よりさいたま外国人市民委員会委員。

 

講座 テーマ :「ナ ンナ。バー ラター・私 のイ ン ド」

・講師はいろいろな国の人達からインドについて興味深 く聞かれたインド文化を学び直し、自国の良さと美しさをさらに理解できたそうです。

・日本に来てから10年が経ち日本文化に触れる機会が多くなりインドと日本の文化の相違点などを紹介 して頂きました。

 

講 座 内 容 

インド って どんな国 ?

インドは広い、インドの人はみんな英語ができる !

インドの夏は全国的に暑いの ?

インドの人達は 3食ともナンとカ レー を食べ るの ?

インドの人達はみんな 映画で見たよ うに踊れ るの ?

インドのサ リーって男性も着 られ るの ?

インドに旅行したいが タージマハルってどんな ところ ?

インドと日本の似ている所 。。


ドイツ料理のレシピ紹介


協議会校友会連合会行事

「第30回文化祭芸能発表会」

開催日 35() 埼玉会館小ホール

浦和校より12期・13期・15期・16期の4チームが参加 

 

今回は当期参加いたしませんでした。


「第31回文化祭作品展」

埼玉会館展示室 33日(金)から6日(月)

 

東浦和校から64点 当期は2点(蒲生さんと金井さん)が出品されました。

今回2名の方が(手工芸)に出品されましたので報告いたします。

熊の縫いぐるみ・テディ・ペア   金井さんの作品

黄瀬戸組皿「華」大・中・小  蒲生さんの作品

10期校友会新年懇親会実施報告

開催日  2023年01月26日(木)

時間   12時~15時

会場   プラザイースト

参加者数 40名 


実施内容

◆開会のことば  安平次会長

◆乾杯音頭      高頭副会長

◆歓談

◆アトラクション 昔のあんな事こんな事思い出して見よう

◆閉会のことば  手島副会長


▮アトラクションについて▮

今回の新年懇親会は,コロナ禍の中、下記内容に重点を置きアトラクション内容を計画いたしました。

①開催月もコロナ騒動は多分治まっていない可能性が有るので、(なるべく動き回らない・大声を出さない・オードブルなど無しで食事用お弁当を奮発する】などを配慮した企画とした。

②アトラクション方法も①に示したように、今までの方式内容を変え、【13年前からの校友会活動のスナップ写真を選別、プロジェクターを使いスクリーンにクイズ形式の方法としました。

③賞品 【回答者に対し少賞(新米1キロ)を進呈、またそのチームに対してポイントを進呈,最得点チームを表彰】


アトラクション内容

実施内容の大枠 

テーマ 昔のあんな事こんな事思い出してみよう

1     卒業文集より

        13年前の1班から10班までのお顔拝見

        ・卒業文集から2点朗読

        ・登録クラブ関連 

        ・10期企画実施時期と開催内容あてクイズ           5

 

2    ・曲名あて&歌ってもらいますカラオケ時間      5

 

3    ・10期企画実施時期と開催内容クイズ              3

         途中で記憶機能確認クイズ有り

        ・チーム賞表彰式

        [昨年話題になった人]によるカラオケ「黒田節」披露 

 

4    ・過去に活動されましたスナップ写真をランダムに投影

       ・フラダンス&うらわ踊りのショート動画披露                    

 


2020年のコロナ騒ぎが無ければ!アトラクション内容も、従来の様な参加者皆さんがステージ上で、楽しめる内容になっていたかと思います。

コロナ騒ぎで2年間新年懇親会が中断してしまい、皆様が楽しみにしております新年懇親会を何とか実施いたしたく、今回のような企画とさせて頂き、皆様のご協力により終わることが出来ました。担当1班・10班よりお礼申し上げます。