2021年度活動内容

   

   ブルーベリー狩り (見沼の四季を楽しむ会)

     実 施 日   2021年7月22日(木)

     集合場所   さぎやま記念公園駐車場  10時

                       東浦和駅前広場   9時20分    (駅前からバスにて移動)

              参加者     25名

 

     コース     全行程5Km、所要時間 ゆったりと3時間位(昼食と休憩を含む)

    解散    14時(見沼自然公園)にて

   持ち物    昼食、 飲み物、手ぬぐい、ビニール袋、ピクニックシート 

実行委員より

 猛暑の中、「見沼の四季を楽しむ会」主催のブルーベリー狩りに参加していただき有難うございました。

 参加者は25名。ほぼ時間通りに全員集合し、出発する事ができました。

 コースは、さぎ山記念公園を横切り、見沼自然公園を抜けて締切橋から見沼代用水東縁に出て、 木漏れ日の中、青々と成長した稲、真新しい案山子など、広々と広がる田園風景を眺めながら、30〜40分歩き、11時過ぎにブルーベリー狩り会場に着きました。

 

 そもそも今回のブルーベリー狩りでは、日頃お世話になっている岡村さんという方の口利きで、畑のオーナー中野さんより格安の値段での対応をしていただきました。

 また、前日に見沼の四季を楽しむ会の世話役数人がお邪魔し、お土産用と販売用のブルーベリーを12kg収穫させて戴きました。

 

 ブルーベリー狩り会場では30分の制限時間内で、ブルーベリーを食べる余裕もなく、夢中で収穫をしている人も見受けられましたが! 結果的に参加した皆さんが持ち帰ったブルーベリーの量はお土産を含め一人当たり平均700g位でした。

 

 12時過ぎに会場を後にし、来た道を戻り、途中見沼自然公園に寄りました。

コロナ禍の中、めいめいが一定の距離を保って座りながら久しぶりに一緒に食事をとり、

楽しいひとときを過ごし、 14時に解散となりました。

                                   お疲れ様でした。   kita


スナップ写真

2020年度活動報告

見沼の四季を楽しむ会 秋のイベント

新型コロナウイルスは、 やや下火になったとはいえ 、 冬場には 第 3 波の来襲が予測され るなど 、まだまだ予断を許さない状況 にあり ます。

シニアユニバーシティーの各学校 でも 感染防止のため、 殆どの イベントを中止 に して い る中で 行われる「見沼の四季を楽しむ会」主催の 見沼代用水東縁探索 に対する 外部 の 注目度 は相当 高 いと思われます。

主催者側は、 新型コロナウイルスの感染予防に限らず、熱中症予防、インフルエンザ予防など万全の対策を施し、 このイベントを 成功に終わらせるよう、対策十分考え今回企画されました。

1.企画概要

・ 見沼代用水東縁に咲く乱れる彼岸花、黄金の稲穂がたわわに実る 加田屋田んぼの田園風景

  を観ながら 緑のヘルシーロード を散策 する 。

・ 染谷にある 国内最大級の胡蝶蘭農園直営の らんや( 黒臼洋蘭 園 を見学)。

・ 曹洞宗 西福寺境内で昼食。

2.実施 要項

・ 実施日    9 月 30 日 水

・ 集合時間   9 時 30 分

・ 集合 場所    さぎ山記念公園駐車場 (乗用車利用 可)

・ 参加者数     29 名(男性 1 3 名、女性 16 名)

・ 参加費用     無料

・ 持 物        昼食、飲み物、タオル、 日焼け用クリーム、できれば日傘

・ 服 装        軽装、歩きやすい靴、マスク 必須 、帽子

・ コース        約5km 所要時間 約 3 時間(昼食、休憩時間除く)

       さぎ山駐車場→ 締切橋→(代用水東縁 経由)→丼橋 →らんや(黒臼洋蘭園)

       西福寺→ 通称 仏通り、代用水東縁 経由)→締切橋→さぎ山駐車場 (解散)

3.コロナ感染 など 防止対策

・参加者 29 名を5つのグループに分け、グループ間のソーシャルディスタンスを確保する。

・ 黒臼洋蘭園では、展示場と 工場を見学するが、2班に分け 展示場と工場の見学場所を入        れ替えるようにする。

・ 2班とも展示場と工場を見学後、西福寺に向かう。 

・ 西福寺では境内を借り昼食にするが、十分なソーシャルディスタンスを確保するために、

   隣の市営霊園「思い出の里」にベンチ(10数脚)あるのでそれも利用させてもらう。

 (原則ベンチ1脚に2人) 

 

■今回の企画では、数多くの決め事が有りましたが、大変良いお天気に恵まれ、曼殊沙華(彼岸花)も満開の中を、約10か月ぶりの10期校友会メンバーと楽しい時間を過ごしました。 

今回歩いたコース